オランダ住んでいる方のネガティブイメージの結構上位に出てくるのは
「病む」
天候の違いで日照時間が短くなることに慣れてないとかいろんな要因があると思うけど
心理的要素というのは目に見えないから周りの理解も得られにくいし、なってしまってもよほど症状が進まないと
気付けない場合もありそうで怖いなあと。会う人会うひとにこれに関して質問していたけど
やっぱりきつい、寝込んだ、という人もいるしどうもないという人もいて
個人差あり。
これはヨーロッパだけではなく海外移住している時点で環境も変わり
親族や友人ともすぐ会える距離ではなくなり気軽な友達もいない訳で
誰かしら病む瞬間とか時期はある海外だと出入りも激しいので
友人とのお別れとかも長く住んでいたら体験することもあるのだろう。
その他一時帰国の後など
私はオランダで初めての冬を体験した。
冬といったら感覚的には2月までで3月からどんどんあったかくなって・・
と思ってたけど気持ち的には暖かくなってるけどまだまだ寒い3月が結構きついのかも・・・
春の虚実感。
中医学的には『気』が乱れやすい春特有の症状なのかも
実際わたしもここ何日か頭痛がする。
春は自然界のすべての生物の『気』が盛んになり特に五臓の中の気のコントロールを行う「肝」がストレスにも関与していて一番影響受けやすいとか。
それにより気滞や気逆が起こりやすくなる。
肝気をリラックスさせるのが先決。
なるほど〜最近食べすぎていたことで肝臓に負担がかかっていたのかも。
そして3食以外の時間につまみ食いすることも増えてきたなと感じていた。
それが習慣になってちょこちょこ喰いすることで消化機能が過労気味なのかもね
スープをたっぷり作っておいて胃を休ませる方向にシフトしようっと。
コメント